kan3の場所 Topページ»家庭菜園»トマトの栽培

トマトの栽培

普通にスーパーで買ってきたカゴメの高リコピントマトです。 おいしく頂いていたのですが、突然種を植えてみようと思い、 ヌルヌルの種の部分を取り出し、一晩乾かしてから土に植えてみました。 2日後には発芽し始め、双葉も出てきました。 時期外れなのですが、多年草という事と、 原産地がアンデス山脈ということなので、越冬させて、育ててみることにしました。 実ができる頃に、わき芽が出てきたらわき芽かきをすれば、おいしい実になるそうです。 そのわき芽を水に入れておくと根が出てきます。 それを苗として更新しています。


2015/ 8/26 カゴメの高リコピントマトです 2015/ 8/28 早くも発芽し始めました 2015/ 8/29 双葉も出てきました
2015/ 8/30 あちこちから発芽 2015/ 9/ 2 新芽も出てきました 2015/ 9/ 4 植え替えしました
2015/ 9/ 9 葉がだんだん大きくなってます 2015/ 9/16 トマトらしい葉 2015/ 9/26 20センチ程になりました
2015/10/12 30センチ近くに 2015/12/14 日中だけ屋外で日光浴です 2016/ 1/30 小さな蕾が出来始めました
2016/ 2/ 7 真冬に花が咲きました 2016/ 3/25 大きくなり、蕾がたくさんできました 2016/ 4/16 1メートル近くに成長
2016/ 4/24 小さい実ができました 2016/ 5/ 7 若い実がたくさん 2016/ 5/ 7 トマトのわき芽
2016/ 5/14 ピンポン玉程度の大きさ 2016/ 5/22 少し黄色っぽく?
2016/ 6/ 3 下の葉は不要 2016/ 6/ 3 実の反対側の葉 2016/ 6/ 3 摘果
2016/ 6/11 もうすぐ収穫 2016/ 6/11 高さは2m超え 2016/ 6/12 雨よけのシート
2016/ 6/15 初収穫 2016/10/29 秋に花が咲きました 2016/10/29 実もできていました
2016/12/11 くるくる巻いて一時避難 2016/12/11 わき芽を一時避難 2017/ 1/24 わき芽からたくさんの根
2017/ 2/12 色付いています 2017/ 2/12 真っ赤になったトマト 2017/ 2/12 真冬の収穫
2017/ 3/28 ミニ育成 2017/ 3/28 赤色LEDで育成中 2017/ 5/ 7 成長したわき芽
2017/ 5/ 7 やっと花がさきました 2017/ 5/14 第1花房に受粉作業 2017/ 5/14 結実確認しました
2017/ 5/20 カリウム欠乏? 2017/ 5/21 チャック果 2017/ 5/21 成長点は元気?
2017/ 5/28 やっとピンポン球大 2017/ 6/ 8 ちょっとした鬼花 2017/ 6/27 もう少しで収穫

2017/ 6/19 脇芽を育成 2017/ 6/27 鬼花は乱形果に 2017/ 6/13 ここまで成長しました
2017/ 7/ 2 脇芽を植え替え 2017/ 7/ 2 いきなり鬼花が 2017/ 7/ 2 親株の初収穫
2017/ 8/ 2 高温障害で・・・ 鬼花、乱形果は元気 2017/11/23 秋の収穫
2017/12/ 1 未熟な果実 2017/12/10 追熟中 2017/12/29 ほぼ完熟
2017/12/17 今までの最高品 2017/12/29 追熟完了

栽培を始めてから2シーズンが過ぎて2018年で3シーズン目になります。 2017年は70個ほどの収穫できました。 土の質と量が出来の良さに大きく関係があることがわかりました。 ハダニの被害の酷さや、肥料の種類によっては葉巻が起こったりして、 各HPで紹介されている通り、バランスが大切なこともわかりました。 水やりや芽かきなどの作業時間も守ったほうがいいようでした。 もっと色々と勉強して、頑張っていきます。