kan3の場所 Topページ»身近な生き物図鑑»昆虫のページ 目次»チョウの仲間

チョウの仲間

ヒカゲチョウ

モンシロチョウより少し大きい位でした 目玉の模様の配置や 波打つ模様から ヒカゲチョウとしました 別固体の画像 2012/09/24 茨木市下音羽

ヒメジャノメ

モンシロチョウとほぼ同じくらいか 少し小さいくらいだったとおもいます。 目玉模様の数からヒメジャノメとしました。 別角度の画像 2016/09/22 豊中市勝部

サトキマダラヒカゲ

モンシロチョウの2まわり程大きいです 黄色っぽい模様が目立ちます 別固体の画像 サトキマダラヒカゲとヒカゲチョウの画像 2013/06/17 茨木市下音羽

ジャノメチョウ

羽根を広げると6cm以上ありそうな 大きな個体でした ヒラヒラと堂々とした感じですが すぐに飛んでしまいます 2012/10/02 高槻市阿武山

ヒメウラナミジャノメ

モンシロチョウより少し小型です 光の加減で表の羽根が紫色に輝きます 別角度の画像@ ・ 別角度の画像A 2013/ 9/10 茨木市下音羽

ルリタテハ

モンシロチョウより少し大きいくらいです いつもチョコチョコ動き回って羽を ヒラヒラさせています ので、写りが悪いです 2014/ 8/18 茨木市下音羽

テングチョウ

羽根の幅は3〜4センチ位です 上羽根の端が切れ込みの様になっています 別固体の画像1 ・ 別固体の画像2 2013/ 5/ 8 茨木市多留見峠 ・ 尼崎市東海岸町

ヒメアカタテハ

少し小型のタテハチョウです モンシロチョウより少し小さい位です 別角度の画像 幼虫を見てみる 2012/08/26 尼崎市東海岸町

ヒオドシチョウ

ナミアゲハより少し小さい位です 地面で休憩中でしたが どう見ても枯葉にしか見えないです 2013/ 6/10 三島郡島本町水無瀬

モンシロチョウ

白い体に薄い黒い模様からモンシロチョウだと思います 大根の葉を狙っていました 産卵に来たみたいです 別角度の画像 幼虫を見てみる 2012/10/03 豊中市勝部

モンキチョウ

モンキチョウのメスと思います かなり白いタイプですが 黒い点模様から モンキチョウと判断しました 別固体(キチョウ)の画像 ・ 幼虫を見てみる 2012/09/09 尼崎市東海岸町 ・ 豊中市勝部

ツマグロキチョウ

名前の通り前羽根の端が黒くなっています 前翅の先端は尖り方は秋型と夏型で 違ってくるようです。 別の画像@ ・ 別の画像A 2012/08/05 尼崎市東海岸町 ・ 茨木市下音羽

スジグロシロチョウ

モンシロチョウより2まわりは大きいです 横から見たときに羽の付け根に黄色い模様が目立ちます 体が大きいせいなのか、飛び方も変な感じでした 別角度の画像 2015/06/10 茨木市下音羽

ツバメシジミ

後ろ羽根に小さい突起が付いてます 羽根を広げると紫色が綺麗です 2012/09/16 尼崎市東海岸町

ヤマトシジミ ♀

都会で一般的に見られるシジミチョウです カタバミ類に卵を産みます オスの画像 ・ オスの画像 ・ 別角度の画像 幼虫を見てみる 2005/07/07 豊中市勝部

ルリシジミ

一見はヤマトシジミに似てますが 一回り以上は大きいです 色も少し違うような感じです とにかく飛び回っていました 2013/ 6/10 三島郡島本町尺代

ムラサキシジミ

少し汚れたムラサキシジミですが、美しいシジミです 成虫は何を食べている等、不明な事が多いそうです 秋の午前中に日光浴をしていました 別角度の画像 2012/11/04 豊中市勝部

ベニシジミ

赤っぽいと言うか茶色っぽいシジミです 夏の終わりに見かけた個体です 頑張って生きてきたのでしょうね? もうボロボロでした 別の個体の画像 ・ 別角度の画像 2012/09/22 豊中市勝部

ウラギンシジミ

シジミとは思えない大きさでした 雨上がりの早朝に羽根を乾かして? ウラギンの名の通り、少し銀色が見えます 別固体の画像 ・ 別固体の画像 2012/09/24 茨木市下音羽 ・ 豊中市勝部

アカシジミ

モンシロチョウより少し小さい位です 色からはタテハチョウのようですが 下側の羽根に突起がついていますので シジミの仲間と思いました 2013/ 6/10 三島郡島本町尺代

イチモンジセセリ

セセリチョウの仲間です 一見するとガのようです 何処にでもいるセセリ蝶ですね 2012/08/13 豊中市勝部

ダイミョウセセリ

一見するとガのようです 白い模様が丸くなっているの特徴です 2013/09/16 豊能郡豊能町

ツマグロヒョウモン ♀

タテハチョウの仲間です かなり綺麗なチョウでした 幼虫を見てみる ツマグロヒョウモンのオス ・ 別固体の画像 2011/09/29 高槻市南平台 ・ 豊中市勝部

ゴマダラチョウ

白黒のマダラ模様のチョウです 花が少なくなってきた初秋に 草や葉をウロウロしていました 別の画像@ ・ 別の画像A 2012/09/22 豊中市勝部 ・ 尼崎市田能西

ナミアゲハ

ごく普通に見られるアゲハです 日本の各地、都会から田舎まで どこにでも居るそうです。 幼虫を見てみる 2012/04/29 尼崎市東海岸町

アオスジアゲハ

この種類も普通に見られる?? 落ち着きが無いような感じで花を巡っています 幼虫を見てみる 2012/07/19 豊中市勝部

ジャコウアゲハ

ホバリングで次から次へと花を回ってます じっとしていないので 写真が撮りにくいです(>_<; 2012/08/13 豊中市勝部

ホシミスジ

いつも羽根を広げてとまっています スィー スィーと飛んでるイメージです 何故かこの個体はかなり大型でした 別角度の画像 2012/08/24 豊中市勝部