kan3の場所 Topページ »  身近な生き物図鑑 »  花や草木のページ 目次 »  アレチムラサキ (オオコゴメスナビキソウ)

アレチムラサキ (オオコゴメスナビキソウ)

ムラサキ科キダチルリソウ属の多年草です。 花期は初夏頃から晩秋、11月中旬までは確認しました。 北米南部原産で、最近入ってきた帰化植物だそうです。 海沿いの道路脇に小群生があり、チラホラと周りに広がっていました。 花はかなり小さく5ミリ前後で、色や形は在来種のスナビキソウや同属の園芸種、ヘリオトロープに似ています。 葉は少し肉厚で葉脈は殆ど見えません。 サソリ型花序という(キュウリグサにも見られる)、くるくる丸まった花序をつけます。


2013/ 7 尼崎市東海岸町
アレチムラサキの花 アレチムラサキの花 上から見たところ
2013/ 7 尼崎市東海岸町
サソリ型花序 花序 葉の裏と茎
2013/ 7 尼崎市東海岸町 2013/ 6
群生 アレチムラサキ